こんにちわ。かねやんです。
- ビットコインってホントに買って大丈夫?
- よく分からないし、自分には関係ないよね。
- そもそもどこでどうやって買えるのか分からない。

こんなこと言って、何も行動しない人は将来大損するかもしれません・・・
かくいう、かねやん自身がビットコインを前から気にしていたものの、まったく行動出来ていませんでした(;^_^A
エラそうな口調で言っといて、自分のことですかい

そこで投資シロート&仮想通貨シロートのかねやんが、実際に身銭を切ってビットコインを買ってみたいと思います!
目次
ビットコインって何ですか?
さすがに知識ゼロでお金を突っ込んでもしょうがないですね・・・
『ビットコイン』で検索してみるといろいろなサイトがありますが以下が公式サイトみたいです。
以下は動画での説明。英語なのでYouTubeの字幕をオンにして見て下さいね。

公式サイトの説明を要約すると・・・
- ビットコインはネット上で送れるデジタルコイン(仮想通貨)だよ。
- 銀行を経由せずお金を個人間で直接送れるよ。(メールを送るように簡単に・手数料も安く)
- ビットコインのネットワーク(ブロックチェーン)はマイナー(ビットコインを採掘する人たち)によって安全に保たれているよ。
マイナー(採掘者)とは
マイナーはブロックチェーン上の取引を検証することによって、報酬(新しく発行されるビットコイン)を受け取る人。
マイナーが取引を検証する(マイニングと呼ぶ)ことにより、市場に新しいビットコインが供給される。
さてさて、さっそく「マイナー」やら「ブロックチェーン」やら意味不明なキーワードが飛び出しましたが、そこはかねやん、こちらも以下の本で予習済みです!
ただ、実際にビットコインを購入するうえで「マイナー」や「ブロックチェーン」が何かを知っている必要は無いです。(そんなの知らなくてもビットコインは買えますから・・・)
おすすめYouTubeチャンネル
ちなみにYouTubeでもビットコインの買い方を詳しく解説してくれている方がいます。
『暗号資産女子 COIN CATSのはなこ』さんの動画が、かねやんが見た中では実践的で分かりやすいかなと思います。
これさえ見れば買い方もバッチリですね。他の動画も参考になりますよ。

ビットコインをどこで買う?
さぁ!本も読んだし動画も見たのでビットコインのこと、やんわり分かってきました!
ビットコインを買うには、まずは取引所にアカウントを作ります。


ここでまた、「どの取引所にしたらいいんだろう・・・」と迷ってしまいますが、かねやんは迷ってる時間がもったいないので上から順に、コインチェック、ビットフライヤーのアカウント作成しましたw(選択理由は、特にないです)
手数料が決め手
結果的には、入金時の手数料でコインチェックが少々お高かったので、ビットフライヤーを使うことにしました。
コインチェック | ビットフライヤー | |
銀行振込 | 銀行振込金額は自己負担 | 銀行振込金額は自己負担 |
コンビニ入金 | 最低770円 | 330円 |
クイック入金 (インターネットバンキング) | 最低770円 | 住信SBIネット銀行からは無料 その他の銀行は330円 |
今回は1万円程度の少額でスタートしたかったので、コインチェックの入金手数料はちょっとお高いかな。
ビットフライヤーなら住信SBIネット銀行からの入金が無料なのでこれはありがたいですね。
ビットコインを購入する
ビットフライヤーにログインして1万円ちょうど、入金されていることを確認!

「販売所」ではなく「取引所」を利用する
ところで購入する際には「販売所」ではなく「取引所」で購入するようにしましょう。
販売所からもビットコインを購入できますが、ここから買うとスプレッド(手数料)がかかるため割高になります。
一般の方(法人含む)が取引している取引所から購入しましょう。

取引所の画面を開くと、こんな感じ。
今(2020年12月現在)ならなんと、1ビットコイン(BTC)がなんと1,992,925円で購入できます。やっすーい!(棒読み)
いやいや、1年後にこの記事を読んだら、本気でバカ安だったと思われるかもしれませんよ・・・

ちなみにこの買い板と売り板は常に値動きしているので、自分の買いたい金額を入力しましょう。
かねやんはお金が無いのでたったの0.005BTCしか注文できませんがね!

ちなみに取引所でも取引手数料として、購入金額に応じた金額(BTC)を支払います。
0.0000075BTCは、1BTCが約200万円とした場合は、15円程度の手数料です。
ちなみにこの記事を書きながらビットコインを購入しようとした途端、いきなり200万円台に突入し始めてちょっとだけ神様を恨みそうになりましたが、一瞬下がったタイミングで購入できたのでセーフでした。

取引完了後、かねやんの所持している仮想通貨(BTC)が0.0049925BTCになっていました。
買い注文した0.005BTCから手数料の0.0000075BTCを差し引いた分ですね。
これで晴れてビットコインデビュー成功ですね!

ちなみに取引所の画面をPCで見るとこんな感じです。
好きな方を使うと良いかと思います。

かねやんはとりあえず、ビットコインをすぐに売るつもりは無いので様子を見つつ保持して、定期的に買い足していくスタンスでビットコインをこの先も学んでみたいと思っています。
まとめ
ビットコイン(というか仮想通貨全般)が、まだとても新しい仕組みなので知っている人が少なく、「本当に安全なのか」「あとから問題が発覚したらどうするんだ」と不安になるのは、わかります。
というかそれが人間として自然な反応だと思います。
ただ、不安になる大部分の原因が「自分が良く知らないから」であることも事実だと思います。
そんな時こそ勉強のチャンスです。本を読んだり、動画見たり、ネットには情報がたくさん転がっています。(もちろんネットの情報は石玉混合、自分の頭で判断しましょう)
そして当たり前ですけど、勉強しただけだとあんまり意味が無いです。
行動しないと、学んだことにほぼ意味は無いです。
行動することによって、痛い目に合うこともあるかもしれません。(せっかく買ったビットコインが大暴落したらどうしよう・・・)
それが嫌だったら、小さく少しづつ行動して行けば良いと思います。(とりあえず1万円くらいなら痛くない!)
実際に自分のお金で買ってみると、値上がりして欲しいと思うようになるしもっと深く知りたいと思えるようになりますね。

最後に、投資はあくまで自己責任です!自分が許容できる範囲で行動しましょう!